工業的 Minecraft プレイ日記 #12 / Mekanism の鉱石 4 倍化ラインを作る

この記事は公開されてから1年以上経過しており、最新の内容に追従できていない可能性があります。

目次的なもの: 工業的 Minecraft プレイ日記 #0 / またもや工業生活を始める | ごみばこいん Blog


ある程度電力や素材が安定してきたので、さらなる機械を作っていくため、鉱石をもっと効率的に生産できるようにします。

4 倍化ラインでは 3 倍化ラインに加えてさらに、塩水と塩素、そしてそれらからできる塩化水素という中間素材が必要になります。この塩化水素を化学注入室によって、鉱石に注入し、そこから 3 倍化ラインの処理をしていくことで 4 倍化ラインが出来上がります。

3 倍化ラインの記事はこちら。 工業的 Minecraft プレイ日記 #8 / Mekanism の鉱石 3 倍化ラインを作る | ごみばこいん Blog

加温蒸発濃縮プラントを作ります。あとで気づいたのですが、これ昔の作り方だそうです(wiki みてね)太陽光パネルはなくてもいいのと、つけても電気の出力はまったく内側に向ける必要はありません。 Mekanism のコンフィギュレーターで液体パイプのところをカチカチやると入力と出力を切り替えられるので、適当に設定します。

横の黒い大きなやつは Mekanism のダイナミックタンクです。かなりの量の液体をためられます。

加温蒸発濃縮プラントに水をポンプで搬入し、プラントへ太陽光の力か別途熱を伝えることで温まり、塩水が生成されていきます。バルブをつけて、抵抗型発熱器をつけたらいいかと思うのですが、ちょっとよくわかりませんでした。 とりあえずできているのでOK。

ついでなので、水と溶岩も貯めるようにしました。 奥に見える機械はまたあとで紹介します。

溶岩は Thermal Expansion の溶岩るつぼで生成しています。ネザーラックをガンガン放り込んで溶岩をガンガン作ります。

いっぱいになったダイナミックタンクを見たらこれくらいの量が入っているそうです。水はポンプから無限に吸い上げられるので別にいれなくてもいいとは思うのですが、ポンプも速度の上限があるので、まあ、まあ。

これらを電解分離機と化学注入機にかけて素材を作ります。鉱石倍化ラインを使っていないとき、電力が余るのでその分で素材を作って置けるよう、ガスタンクを置いておいてます。

従来の 3 倍化ラインまでパイプをひっぱって 4 倍化ラインになりました。

ある程度の余剰鉱石が出来てきたのでさらに機械をアップグレードしました。

そうこうしているとさらに電力が足りなくなってきたので……

つづく。

サイト案内

運営してるひと: @sters9

最近は Go, Ruby, Rails, Kubernetes, GCP, Datadog あたりをしていますがもっといろいろやりたい!

プロフィール

開発環境の紹介

プライバシーポリシー

tools.gomiba.co

サイト内検索

アーカイブ

2024/12 (2) 2024/09 (3) 2024/07 (1) 2024/06 (3) 2024/05 (1) 2024/04 (7) 2024/03 (4) 2024/01 (3)

2023/12 (1) 2023/11 (3) 2023/10 (1) 2023/09 (1) 2023/08 (2) 2023/05 (4) 2023/04 (4) 2023/03 (4) 2023/02 (2) 2023/01 (1)

2022/12 (2) 2022/11 (4) 2022/10 (3) 2022/09 (2) 2022/08 (4) 2022/07 (5) 2022/06 (4) 2022/05 (9) 2022/04 (8) 2022/03 (10) 2022/02 (21) 2022/01 (8)

2021/12 (11) 2021/11 (1) 2021/10 (4) 2021/09 (2) 2021/08 (1) 2021/07 (2) 2021/06 (5) 2021/05 (10) 2021/04 (1) 2021/03 (8) 2021/02 (12) 2021/01 (8)

2020/05 (2) 2020/04 (2) 2020/02 (2) 2020/01 (1)

2019/12 (3) 2019/11 (2) 2019/10 (5) 2019/09 (3) 2019/07 (6) 2019/06 (4) 2019/04 (3) 2019/01 (2)

2018/12 (6) 2018/10 (4) 2018/09 (6) 2018/08 (7) 2018/07 (16) 2018/06 (7) 2018/05 (7) 2018/04 (5) 2018/03 (3) 2018/02 (10) 2018/01 (6)

2017/12 (8) 2017/11 (6) 2017/10 (10) 2017/09 (12) 2017/08 (12) 2017/07 (3) 2017/06 (1) 2017/01 (4)

2016/12 (5) 2016/10 (3) 2016/09 (1) 2016/07 (2) 2016/06 (1) 2016/04 (1) 2016/02 (1) 2016/01 (2)

2015/12 (1) 2015/10 (1) 2015/09 (3) 2015/06 (1) 2015/01 (1)

2014/08 (2) 2014/07 (3) 2014/05 (1) 2014/01 (7)

2013/12 (2) 2013/11 (4) 2013/10 (1) 2013/09 (1) 2013/08 (3) 2013/07 (4) 2013/06 (5) 2013/05 (2) 2013/04 (7) 2013/03 (1)