サイト案内

運営してるひと: @sters9

妻と娘と猫と神奈川県に住んでいます。最近は Go, Ruby, Rails, Kubernetes, GCP, Datadog あたりをしていますがもっといろいろやりたい!

サイト案内

開発環境の紹介

プライバシーポリシー

tools.gomiba.co

サイト内検索

アーカイブ

2024/04 (7) 2024/03 (4) 2024/01 (3)

2023/12 (1) 2023/11 (3) 2023/10 (1) 2023/09 (1) 2023/08 (2) 2023/05 (4) 2023/04 (4) 2023/03 (4) 2023/02 (2) 2023/01 (1)

2022/12 (1) 2022/11 (4) 2022/10 (3) 2022/09 (2) 2022/08 (4) 2022/07 (5) 2022/06 (4) 2022/05 (9) 2022/04 (8) 2022/03 (10) 2022/02 (21) 2022/01 (8)

2021/12 (11) 2021/11 (1) 2021/10 (4) 2021/09 (2) 2021/08 (1) 2021/07 (2) 2021/06 (5) 2021/05 (10) 2021/04 (1) 2021/03 (8) 2021/02 (12) 2021/01 (8)

2020/05 (2) 2020/04 (2) 2020/02 (2) 2020/01 (1)

2019/12 (3) 2019/11 (2) 2019/10 (5) 2019/09 (3) 2019/07 (6) 2019/06 (4) 2019/04 (3) 2019/01 (2)

2018/12 (6) 2018/10 (4) 2018/09 (6) 2018/08 (7) 2018/07 (16) 2018/06 (7) 2018/05 (7) 2018/04 (5) 2018/03 (3) 2018/02 (10) 2018/01 (6)

2017/12 (8) 2017/11 (6) 2017/10 (10) 2017/09 (12) 2017/08 (12) 2017/07 (3) 2017/06 (1) 2017/01 (4)

2016/12 (5) 2016/10 (3) 2016/09 (1) 2016/07 (2) 2016/06 (1) 2016/04 (1) 2016/02 (1) 2016/01 (2)

2015/12 (1) 2015/10 (1) 2015/09 (3) 2015/06 (1) 2015/01 (1)

2014/08 (2) 2014/07 (3) 2014/05 (1) 2014/01 (7)

2013/12 (2) 2013/11 (4) 2013/10 (1) 2013/09 (1) 2013/08 (3) 2013/07 (4) 2013/06 (5) 2013/05 (2) 2013/04 (7) 2013/03 (1)

工業的 Minecraft プレイ日記 #0 / またもや工業生活を始める

この記事は公開されてから1年以上経過しており、最新の内容に追従できていない可能性があります。

以前 1.7.10 で Build Craft を主体に Forestry を入れて工業と農業をしていたり、そのあとは Minecraft 1.7.10 を使って IC2ex を主体に BuildCraft と MineFactory Reloaded 2 と Logistics Pipes を使って工業生活をしていました。

このあたりにちょっとだけ書いている。 Minecraft をやり始めて、サーバを立てて、ここまでのまとめ | ごみばこいん Blog

今回は BuildCraft でも IC2 でもない別のやったことのない工業系 mod を主体的に使っていこうと思います。

Minecraft 、 Forge のバージョン

ちょっと下調べをしてみると 1.12 対応 mod も増えており、各種工業や魔術系の mod も利用できるようになってきているようです。と、いうわけでせっかくなので 1.12.2 を使います。

Forge は 1.12.2 - 14.23.3.2655 を使っていきます。

Minecraft Forge

導入する mod

とりあえずはこんなところで、また増えたら追記します。

これらの導入した mod について、プレイ日記のような形でちょっとずつ紹介したりしていきたいと思いますが、個別に細かく解説記事を書く予定はありません。 日本 wiki や FTB wiki 、または各 mod の公式 wiki や紹介動画などを見るかしてください。

Minecraftトップページ - Minecraft Japan Wiki - アットウィキ Feed The Beast Wiki

そのほか

クリエイティブモードや JEI のチートモード、 MCEdit などの外部ツールを使う予定はありません。サバイバルでもりもりやっていきます。

終わりは飽きるまで。各 mod で追加された要素について一通り触れるまでは続くと思います。たぶん。

基本 1 人プレイのつもりですが、たまに 2 人になるかもしれません。

たくさんの時間を確保しにくいのでちょっとずつやっていきます。とりあえずのところは溜まっている分があるので、それをちょっとずつ記事にしていくような感じになります。

ということで、常時稼働するガンガンなサーバーは不要なので、バニラな Minecraft と同様に、自分で起動するタイプでやっていきます。サーバー用意すると完全放置がやりやすいですが、それはそれで面倒やねん…


ここからの続きはプレイ日記で。