サイト案内

運営してるひと: @sters9

妻と娘と猫と神奈川県に住んでいます。最近は Go, Ruby, Rails, Kubernetes, GCP, Datadog あたりをしていますがもっといろいろやりたい!

サイト案内

開発環境の紹介

プライバシーポリシー

tools.gomiba.co

サイト内検索

アーカイブ

2024/04 (5) 2024/03 (4) 2024/01 (3)

2023/12 (1) 2023/11 (3) 2023/10 (1) 2023/09 (1) 2023/08 (2) 2023/05 (4) 2023/04 (4) 2023/03 (4) 2023/02 (2) 2023/01 (1)

2022/12 (1) 2022/11 (4) 2022/10 (3) 2022/09 (2) 2022/08 (4) 2022/07 (5) 2022/06 (4) 2022/05 (9) 2022/04 (8) 2022/03 (10) 2022/02 (21) 2022/01 (8)

2021/12 (11) 2021/11 (1) 2021/10 (4) 2021/09 (2) 2021/08 (1) 2021/07 (2) 2021/06 (5) 2021/05 (10) 2021/04 (1) 2021/03 (8) 2021/02 (12) 2021/01 (8)

2020/05 (2) 2020/04 (2) 2020/02 (2) 2020/01 (1)

2019/12 (3) 2019/11 (2) 2019/10 (5) 2019/09 (3) 2019/07 (6) 2019/06 (4) 2019/04 (3) 2019/01 (2)

2018/12 (6) 2018/10 (4) 2018/09 (6) 2018/08 (7) 2018/07 (16) 2018/06 (7) 2018/05 (7) 2018/04 (5) 2018/03 (3) 2018/02 (10) 2018/01 (6)

2017/12 (8) 2017/11 (6) 2017/10 (10) 2017/09 (12) 2017/08 (12) 2017/07 (3) 2017/06 (1) 2017/01 (4)

2016/12 (5) 2016/10 (3) 2016/09 (1) 2016/07 (2) 2016/06 (1) 2016/04 (1) 2016/02 (1) 2016/01 (2)

2015/12 (1) 2015/10 (1) 2015/09 (3) 2015/06 (1) 2015/01 (1)

2014/08 (2) 2014/07 (3) 2014/05 (1) 2014/01 (7)

2013/12 (2) 2013/11 (4) 2013/10 (1) 2013/09 (1) 2013/08 (3) 2013/07 (4) 2013/06 (5) 2013/05 (2) 2013/04 (7) 2013/03 (1)

開発環境の紹介

開発環境の紹介

気がついたら追記します。

コマンドライン、ターミナル、CLIでの作業は苦手(積極的に取り組んでいない)です。コーディングやGit操作は基本的にはGUIで行っています。

  • PC本体
    • 最近はMacです。
  • テーマ
  • エディタ, IDE
    • IntelliJ または その他JetBrainsのIDE(主に GoLand
      • がっつり大きなコードベースを触るときにはこちらを使います
      • または補完やジャンプ、検索などを便利に使いたいために利用するケースもあります
      • よく使うプラグイン:
        • Indent Rainbow
          • インデントレベルがパット見わからないので
        • Rainbow Brackets
          • 括弧対応がパット見わからないので
        • String Manipulation
          • camelCase にしたり PascalCase にしたり snake_case にしたりをできる
          • ので、普通の変数をやっぱり定数にしよ!みたいなとき、マルチカーソルしてショートカットキー押すだけで出来る
            • 変数名からJSONとかのキー値にしようとしたときにも便利
            • 素直にRefactor機能つかったほうがいい場合もある
        • Zero Width Characters locator 2
          • たまーにあるおかしな空白を見つけられる
    • VSCode
      • 小さなコードベースを触るときにはこちらを使います
      • よく使うプラグイン:
        • Git Graph
          • コミット履歴、ブランチ一覧が見られる
        • Git History
          • ファイルの履歴を遡れる
        • indent-rainbow
          • インデントレベルがパット見わからないので
        • Rainbow CSV
          • カンマ区切りデータがめちゃくちゃ見やすい
        • String Manipulation
          • camelCase にしたり PascalCase にしたり snake_case にしたりをできる
  • fish shell を使っています
    • ずっと昔にデフォルトでの補完が便利〜と乗り換えて以来使っています
    • BashやZshとシェルスクリプトの書き方が違う、補完が公式で提供されていないことがある、などがたまに問題になります
    • よく使うfisherプラグイン:
      • sters/git-branch-prune
        • Gitブランチ一掃君
      • sters/fish-color-wrapper
        • 特定の文字列があったときに色を変える。これでDEV環境とPROD環境なにを触ろうとしているのか、をわかりやすくしている
          • そもそも本番環境で直接何か操作することはめったにないが…
      • jethrokuan/z
        • ここに移動したいんだけどな〜を便利にやってくれる
        • z -> [Tab] [Tab]
      • decors/fish-ghq
        • ghqでいれたリポジトリ一覧と、そこへのジャンプが楽
      • jichu4n/fish-command-timer
        • コマンドに書けた時間をプロンプトに出せるようになる
        • 出てるけど実はあんまり見ていないかも
  • よく使うコマンド
    • asdf
      • asdfコマンド自体はよく使わない
    • jq
      • pbpaste | jq -r ".message" | pbcopy とかよくやる
    • stern
      • 複数Podにまたがってログを見るお手軽ソリューション
    • ghq
      • リポジトリのクローンでお世話になります
    • エイリアスにすればいいんだけどしてないシリーズ
      • uuidgen | pbcopy
        • 適当なUUIDが欲しいとき
      • uuidgen | sha1sum | pbcopy
        • 適当なハッシュ値が欲しいとき
      • pbpaste | sort | uniq | pbcopy
        • リストをチケットやSlackなどからコピーしておいて、これをすると一発で整う
  • ブラウザ
    • Chrome
      • よく使うプラグイン
        • FireShot
          • ページをスクロールしながらキャプチャしてくれる
          • クリップボードにもできるし、PDFにもできる
  • その他ツールなど
    • Clipy
      • クリップボードマネージャ
      • IDEにもついているけどシステム全体を通してコピペ履歴を保持したい
      • 複数の何かを一個ずつ全部持っていきたい、みたいなときに、いったん全部一個ずつコピー→一個ずつ履歴を遡って貼り付け、ができて便利
        • チケットの複数URLをコピペしなくちゃいけない、みたいなときとか
      • スニペットにも便利なやつを入れておける
    • 1Password
      • 少し前まではGoogleのパスワードマネージャーに託していたが、入力欄が複数だとか、写真だとか文章だとかも保存できるのが便利なので移行した