セルフ髪染めメモ

この記事は公開されてから1年以上経過しており、最新の内容に追従できていない可能性があります。

前提

  • 美容室などで、一旦プロの手でブリーチ、適当な色に染めている
    • セルフブリーチできる気もするけれど、結構たいへんそうなので初手はおまかせがいいと思う
  • 時間が経過して色が抜けてきたので、自分で色を戻したい or ちょっと改変したい
    • 大きく色を変えようとするとそのままだと混ざってしまって期待する色にならない気がする。わからない
  • メッシュはわからない、ラップかアルミホイルでもするのかな

用意するもの

  • 染めたい色のマニックパニック
  • ビニール手袋
    • ゴム手袋のほうがぴっちりするので動きやすいけど使い捨てできてコスパもいい
    • 手がふさがっててもつけ外ししやすいのもメリット
  • 新聞紙 or 適当な布
    • 机の上などに広げて、作業スペースにする
    • 貫通しないように気をつける
  • 耳カバー
    • なくてもいいけど、耳周りを丁寧にやると絶対につくので合ったほうが後処理が楽
  • ウェットティッシュ
    • 顔についた!首についた!耳についた!は絶対起こるので、拭き取る用途
    • 適当な布でもいいと思う
  • ニベア
    • 生え際や手が当たりそうなところに塗っておくことで、ついた!をちょっとだけ防御できる(ついても落としやすい)
  • 普段使いではないクシ
    • 全体に染料伸ばすときに使う
    • 手ぐしでもまあ大丈夫
  • ビニール袋
    • 上記ゴミを入れるのに必須
  • いらないタオル
    • 流した直後は色がびっしりつくので不要なタオルや黒っぽいタオルが良い
  • ドライヤー
    • 最後に髪を乾かそう
  • 掃除道具
    • 放置したあとに、余計な染料を流すけれど、丁寧にやっても飛び散るので掃除が必須

手順

  1. 作業場所の準備
    • 洗面所、お風呂場などが鏡もでかいし楽
  2. 髪を濡らす
    • どういう理由から必要なのかわかってないけど、そんなに手間でもないしやっている
    • 私は髪が短いので、手に水をつける→髪全体を揉む、を数回やればいい感じ
    • ビシャビシャにしてタオルドライでもOK
    • 目安は全体がしっとり濡れている気がするくらい
  3. 染料の準備
    • 容器から直接取っても大丈夫。蓋をあけておく
    • 混ぜるなら紙コップなどで混ぜておく
  4. 手袋を装備
  5. 染料を手にとり、塗りたくる
    • 一度にたくさん取ると頭皮べったり付きかねない
    • 10円玉サイズくらいで、両手の親指+人差し指+中指くらいに伸ばしてちまちま塗るのが良さげ
    • 塗っては揉み込んだりクシを入れたり、を繰り返して塗りたい場所の全体に伸ばしていくような感じ
    • 耳の後ろは両手手袋だと難しいので、片手は外す
    • 後ろや横は鏡を使っても見えにいので、スマホで動画撮影して様子を見る
  6. ムラがなさそうかを見る
    • 鏡越しだと視点が変わらないので、スマホ撮影が良い
  7. 放置
    • 最低30分〜
  8. 流す
    • お風呂場で、土下座ポーズでやるのが楽
      • 体が濡れることはほぼないので、服を着たままでも可
    • 全体的に触ってヌルヌルしなければOK
    • いつまでも色が出るので色で終わり時の判断は難しい
  9. タオルドライ + ドライヤー

その後のお手入れ

  • 可能なら初日は髪を洗わないほうがいい
    • なるべく色が定着することを狙う
  • カラーシャンプーは適宜
    • まあまあ高いのと、毎回使っても1週間伸びるかどうかみたいなところな気がする
    • 全く使わないと1-2週間くらいで抜けてきたな〜という感じになるので気になったそこで改めて染め直す、という運用のほうが楽
    • まあ色にもよるか…
  • トリートメント、コンディショナー、リンスの類は普通に市販のものを使ってOK
    • 裏技的に、染めたときと同じ色のマニックパニックを、これらとごく少量まぜて普通に使って色味をキープ!というのもできる
    • 用意がまあまあ面倒。適当な容器を準備して予め混ぜておかないといけない

サイト案内

運営してるひと: @sters9

最近は Go, Ruby, Rails, Kubernetes, GCP, Datadog あたりをしていますがもっといろいろやりたい!

プロフィール

開発環境の紹介

プライバシーポリシー

tools.gomiba.co

サイト内検索

アーカイブ

2024/12 (2) 2024/09 (3) 2024/07 (1) 2024/06 (3) 2024/05 (1) 2024/04 (7) 2024/03 (4) 2024/01 (3)

2023/12 (1) 2023/11 (3) 2023/10 (1) 2023/09 (1) 2023/08 (2) 2023/05 (4) 2023/04 (4) 2023/03 (4) 2023/02 (2) 2023/01 (1)

2022/12 (2) 2022/11 (4) 2022/10 (3) 2022/09 (2) 2022/08 (4) 2022/07 (5) 2022/06 (4) 2022/05 (9) 2022/04 (8) 2022/03 (10) 2022/02 (21) 2022/01 (8)

2021/12 (11) 2021/11 (1) 2021/10 (4) 2021/09 (2) 2021/08 (1) 2021/07 (2) 2021/06 (5) 2021/05 (10) 2021/04 (1) 2021/03 (8) 2021/02 (12) 2021/01 (8)

2020/05 (2) 2020/04 (2) 2020/02 (2) 2020/01 (1)

2019/12 (3) 2019/11 (2) 2019/10 (5) 2019/09 (3) 2019/07 (6) 2019/06 (4) 2019/04 (3) 2019/01 (2)

2018/12 (6) 2018/10 (4) 2018/09 (6) 2018/08 (7) 2018/07 (16) 2018/06 (7) 2018/05 (7) 2018/04 (5) 2018/03 (3) 2018/02 (10) 2018/01 (6)

2017/12 (8) 2017/11 (6) 2017/10 (10) 2017/09 (12) 2017/08 (12) 2017/07 (3) 2017/06 (1) 2017/01 (4)

2016/12 (5) 2016/10 (3) 2016/09 (1) 2016/07 (2) 2016/06 (1) 2016/04 (1) 2016/02 (1) 2016/01 (2)

2015/12 (1) 2015/10 (1) 2015/09 (3) 2015/06 (1) 2015/01 (1)

2014/08 (2) 2014/07 (3) 2014/05 (1) 2014/01 (7)

2013/12 (2) 2013/11 (4) 2013/10 (1) 2013/09 (1) 2013/08 (3) 2013/07 (4) 2013/06 (5) 2013/05 (2) 2013/04 (7) 2013/03 (1)