以前のバージョンのclaude codeだと使っているトークン数がリアルタイムに出ていたと思うんだけど、最近はでなくなったっぽい。
Status line configuration - Anthropic という機能があることを知ったので、これをいい感じにしたい。
とはいえ、都度なにかを書くのは面倒なので、いろいろな変数をサポートして、テンプレート処理をしてくれる君があると便利なんじゃないかな?と思って作った。 あと複数起動してるとプロジェクトディレクトリとか、現在のブランチとかがわからなくなるのも困りもの。普通にシェルを使っているときは色々だしていたりするけれど、それのコーディングエージェント版だ。
https://github.com/sters/ccstatusline
bunxで動くので、こういうふうに設定を書けば、値はよしなに埋めてくれる。
{
"statusLine": {
"type": "command",
"command": "bunx github:sters/ccstatusline --template '{{modelName}} | {{shortCwd}} | {{tokenCountColored}} ({{compactionPercentageColored}})'"
}
}
そういうのありそうな気がするよな〜〜と思いつつ、claude codeと一緒に作るならすぐできちゃうし、それでいいや、と思って作ってしまった。